Shibazuke しば漬け ![]()
材 料 ●きゅうり3本 ●なす2本 ●みょうが3個 ●しょうが10g ●大葉10枚 ●あら塩適宜 ●白梅酢カップ1/3 白梅酢は梅干し漬けるときにできるのですが、 市販もされてるのでそれ使うといいです。 さっぱりしておいしいですよ |
|||
作り方
|
|||
●材料の準備 きゅうりは縦4分割にして5cmくらいの長さに切ります。なすもきゅうりに合わせた大きさに切ります。みょうがは縦半分に切り、しょうがと大葉は千切りにします。 野菜全部の重さの2%のあら塩を用意し、ボールに入れた野菜にあら塩をふったら手でもむようにして野菜をしんなりさせます。 |
|||
●白梅酢に漬ける 野菜を手で軽く絞って水分をとり、焼酎でふいて消毒した容器に入れ、 白梅酢をそそぎ1週間ほどつけ込みます。 |